夫婦2人で3年目の美容室経営の場合の求人方法の相談

夫婦美容室経営

質問

田舎で美容室を嫁と二人で経営しています。

今年で3年目のまだまだ経営初心者です。

近頃売り上げも増えてきて、予約の数も増えております。

予約の数が増えてきたために
お客様をお断りすることが多くなりました…。

贅沢な悩みではありますが、
せっかく来ていただいたお客様を逃すのは
勿体ない気がするので、スタッフを雇おうと考えました。

しかし、継続的に募集をかけていますが、ほとんど集まりません。

媒体はタウンワークや美容専門学校、ハローワークなどに出しております。

お店の特徴としては、給料は県内で平均的だと思いますが
労災や保険に入っており、年1回の賞与や交通費を出します。

また技術力向上のための勉強会などを開く予定で
育成にも力を入れます。

こんな条件では、人は集まらないのでしょうか?

答え

募集をかけてもなかなか人が集まらないとなると
精神的に辛いですよね。

ただそこで焦って変なスタッフを雇うと痛い目を見ます。

お客様を逃している状態はもったいない感じがしますが
適当に人を雇うというのはやめましょう。

 

それで募集をするときは
スタッフにとってのメリットも大事なのですが
お店としてどんな人材が欲しいかも考えてください。

例えば、明るくて雰囲気の良いお店ならば
明るてお客様とコミュニケーションをとるのが得意な人
に来てもらうことが大事ですよね。

お客様とコミュニケーションをとるのが苦手という人が
来ても採用するのが難しくなります。

このようにあなたのお店にピッタリな人は
どんな人なのかを書くことが大事です。

 

そのときのポイントは
お店の売り・理念・大事にしている事などを語ることです。

そうすることで、その思いに共感した人が集まります。

逆に来てほしくない人がいる場合には
「○○な人は当店には合わないので募集はお勧めしません」と書きましょう。

すると、来てほしくない人は募集してこないので
面接という余計な手間を省くことができます。

 

こういったことを書いたうえで、
スタッフにとってのメリットを分かりやすく具体的に書きましょう。

例えば、研修期間があるならば、

  • それは何か月なのか?
  • 研修期間の給料はいくらなのか?
  • 研修終了後の給料はいくらなのか?

などですね。

他にも勉強会をするのであれば
もっと具体的にどんなことをやるのか

  • 営業時間終了後、何時間くらいやるのか
  • 週にどれくらいやるのか
  • どんなことをどんな順番で教えるのか

など、もっと分かりやすく書いた方がいいです。

どんなお店か分からないと応募しにくいですからね。

 

特に個人店に就職(バイトではなく)となると、
かなり不安に思う人が多いです。

その不安を払しょくするためにも、
不明確な要素はなるべく減らし、分かりやすく募集をかけましょう。

タウンワークとかですと、スペースも限られているので
ホームページなどに詳しい情報を載せると
よりお店のことを知ってもらうことができます。

 

募集の文章を書くのは面倒くさいと思うかもしれませんが
手間をかけることで、良い人材を集めることができます。

お店の経営では人はものすごく重要ですからね。

はっきり言って変な人を雇うと、
お店の売上減りますからね。

せっかく夫婦二人で積み上げてきたものを無駄にしないためにも
労力は惜しまないようにしましょう。

 

少しでも役に立った時には、シェアしてください。

もっと多くの人に役に立てるとうれしいので。

 

おすすめ売上アップ講座

美容室・エステサロン・ネイルサロン・整体院・カイロプラクティックなどのサロン系、歯医者・動物病院などの病院、居酒屋・カフェ・パン屋・ラーメン・レストラン・焼肉・うどん・そば・バーなどの飲食店、私塾や英会話教室などの教育関係など、どんなお店にも通用する話をしています。

kijisitastep1 kijisitastep2 kijisitastep3

コメントを残す